稲刈りしました!
見事な秋晴れですね。いかがお過ごしですか。
今日は、めろん組(年長クラス)で春に田植えをした稲刈りをしました。
いつもは近隣の農家さんにお願いして、田植えと稲刈りをさせていただいておりましたが、
昨年、今年と新型コロナウィルス感染症の蔓延により、プランターと発泡スチロールを使って園敷地内での田植えと稲刈りをしました。
やはり北海道の大地に植えるよりは、背丈も低いし実入りもいまいち。
スズメたちも時折ついばんでいたので、収穫はほんの少しでした。
子どもたちにとって初めての稲刈りと脱穀でしたが、集中して一粒一粒大事に扱っていました。
みんな「楽しい!」と言って真剣に作業をしていました。
これから もみすり→精米の作業があります。
早くみんなと一緒に一生懸命育てたお米を食べたいです!楽しみ~