投稿一覧

2025年08月07日
☆七夕行列☆
2025年08月02日
お泊り会(2日目)
2025年08月01日
お泊り会(1日目)
2025年07月29日
田んぼとジャガイモの様子を見に行ってきました!
2025年07月25日
誕生会とミルクキッズ教室に参加しました🐄
2025年07月22日
リトミック
2025年07月16日
体育教室がありました!!
2025年07月15日
表現の宝探し
» 続きを読む

KURUMIブログ

☆七夕行列☆

今日は七夕行列があり、まずはホールで『ろうそく出せ』の由来について

知りましたよ!!

元は山車を照らすためのろうそくをもらうために始まった、ろうそくもらい🕯

「ろうそく出せ、出せよ、ろうそく1本ちょうだいな�♪」から今ではお菓子を

もらう風習に変わっていきましたね😊子どもたちは大喜びです🍬笑

ご近所にある朝日建設さん、酒井組さんにご協力していただき、小雨の降る中でしたが

元気に「ろうそく出せ、出せよ、出さないとかっちゃくぞ♪」と歌ってきました!♬

保育園でも先生方からたっくさんお菓子をもらって、かばんがパンパンになって

笑みがこぼれる子どもたちでした✨

ご協力いただいた朝日建設さん、酒井組さん、ありがとうございました🌷

2025年08月07日

お泊り会(2日目)

子どもたちはホームシックになることなく、就寝時間になるとすぐに眠りに就きました😴
一日目のハードな活動では無理もないかぁ😅

6:30に起床しましたが、子どもたちの寝起きがいいこといいこと笑
眠そうな顔はしていましたが、行動が早くてビックリしました!

トイレ、歯みがき、洗顔、着替えが終わって、運動会の準備運動で踊った「めっちゃ元気体操」をして、朝ごはんを食べました🍚
朝ごはんは、ホットドッグ、サラダ、牛乳、目玉焼き、チーズ、デザートにメロンでした😄
アメリカナイズされた朝食をいただきました🧑🏻‍🦰

その後は、職員や関係者から差し入れていただいた駄菓子を袋に詰め、一回では食べきれない量の駄菓子を持って代えてもらいました🤡

お迎え時間に合わせて、外でスイカ割りをして大変盛り上がりましたよ🤣
お迎えに来た保護者の方々と一緒に、良く冷えたスイカを食べました!
うまかったーっ!

たくさんご協力いただいた保護者のみなさん、ありがとうございました!

いろんなことにチャレンジをした子どもたちに大きな拍手をお送りください!
ご家庭でこの二日間の思い出をたくさん話して、振り返っていただけたら幸いです😊

2025年08月02日

お泊り会(1日目)

今日から「お泊り会」が始まりました!

子どもたちにとっては、ドキドキワクワクな行事です😁
たくさんの思い出を作ってほしいですね😊

今年から金・土曜日の二日間で行われることになりました!
(昨年までは土・日曜日で開催)

まずは小樽天狗山に行ってきました🏔
ロープウェイの乗り山頂へ。天狗さんに挨拶をしてシマリスに出迎えられ、最高の景色を堪能してきました😆

天狗山の麓にある入船公園で持参したお弁当を食べ、夕食の買い出しへ。

カレーライスの材料を購入し、保育園に帰ってきました😄

その後は、特設露天風呂(ただのプールにお湯をためただけです)で汗を洗い流し、小休憩。
サッパリした状態で夕食作りに取り掛かりました🍛

自分たちで切って炒めて煮込んで作ったカレーライスは格別に美味しかったと思いますよ!

夕食の後の「きもだめし」では、怖かったけどミッションをちゃんとクリアして、どことなく自信に満ちた表情になっていましたよ!

そのあとも花火して焚火して盛り沢山な一日でしたが、みんな元気に楽しく過ごした「お泊り会」一日目でした😀

食材などの差し入れをしてくれた保護者の方々や関係者、職員に大感謝!
本当にありがとうございました!

2025年08月01日

田んぼとジャガイモの様子を見に行ってきました!

今日は、田んぼとジャガイモの様子を見に行ってきました!

今朝は曇っていてジメっとしていましたが、見る見るうちにお日様が出てきて蒸し暑い状況になりましたね🌞

稲もすくすくと育っており🌾ジャガイモも順調に育っている感じでした😊�

笑いぐまファームの皆さんが普段から気にかけてくださり、お世話をしてくれているおかげでございます🙇🏻‍

ありがとうございます!

ジャガイモ畑の雑草を抜いてひと息。

アイスまでごちそうになっちゃいました🍦

こんな日はアイスに限りますなぁ😆

 

2025年07月29日

誕生会とミルクキッズ教室に参加しました🐄

今日は7月のお誕生会で7月生まれのお友だちと先月の誕生会をお休みしたお友だちと7月生まれの職員のお祝いをしました🎂

それから保育士からの出し物のかわりに、ミルクキッズ教室があり特別ゲストの『うっしー』と一緒に牛さんや牛乳のお勉強をしました�。

「うしさんのおっぱいはいくつ?」「牛乳からできている食べ物は?」「牛さんの体重はこども何人分?」など牛にまつわるクイズを紙芝居やペープサートを使いながら楽しく教えてくださいました�。

牛の体重ははくるみ保育園のお友だち全員を合わせた体重よりももっと重たいそうです�🐄

保護者の方向けには別メニューでミルクの栄養についてお勉強会があり、幼児さんは牛の塗り絵をしてお面作りもしました。ミルク蒸しパンと牛乳の試食は、みんなでおいしくいただきました。

emina編集部のスタッフさん、管理栄養士さん どうもありがとうございました😊

おみやげもたくさんいただきました!

夏風邪が流行っていますが、牛乳を飲んで丈夫な身体作りをしていきましょう!熱中症予防にもいいらしいですよ🎵

2025年07月25日
» 続きを読む